浜松市で新築・注文住宅は皆戸中建築

皆戸中建築

  • ホーム
  • サイトマップ
お電話でのお問い合わせ
0120-87-0669
皆戸中建築ブログ

2018/06/16「家事がラクになる間取りのポイント」

本格的な梅雨の到来といいますが、

今週に限っては、雨があまり降りませんでした。


また、真夏のような暑い日もありましたね。


これから迎える夏にむけて、

夏バテの対策をお伝えします。

 

暑さによって起こる体の不調を

「暑気あたり」や「夏バテ」と呼びますが、

その症状には様々なものがあります。


初期症状を見逃さず、早めの対策をとることで、

夏バテの予防に努めましょう。

 

夏バテ・暑気あたりの症状と原因


夏バテ・暑気あたりの典型的な症状は、

体のだるさや頭痛、食欲の減退などがあげられます。


初めは「暑さで体がだるい」と

感じる程度の症状であっても、放置していると、

その他の体調不良や免疫力の低下につながります。


そうなると、夏風邪も引きやすくなり、

体調も回復しにくくなってしまいます。


夏バテ・暑気あたりの原因は、

暑い環境下に長時間いることによる発汗の異常や、

熱帯夜が続くことによる睡眠不足などがあります。


また、過度な冷房による室外と室内の温度差も、

自律神経の乱れをまねき、

夏場に体調が悪くなる原因となります。

 

夏バテ・暑気あたりの予防・解消法


夏バテ・暑気あたりの予防には

適度な冷房の使用は有効ですが、

設定温度が低すぎたり長時間使い続けると、

夏バテ・冷房病等の原因にもなりますので

注意が必要です。


冷房の設定温度は27度以上にするのが理想ですが、

難しい場合は上着を羽織る、

足元を冷やさないように

ひざ掛けをするといった

対策をすると良いでしょう。


体の冷えやすい女性は、特に注意が必要です。


日本の夏のように高温多湿な環境下では、

汗をかいても乾きにくく、

気化熱でスムーズに体温が下げにくくなります。


そのため、冷房を使用しない場合の対策としては、

扇風機の風を浴びたり、除湿機を使ったりといった、

汗の蒸発を促す方法が有効になります。


また、暑さによる寝不足での体力低下を防ぐため、

冷却マットなどを活用するなどして、

夜間しっかり眠れるような環境を作りましょう。


食事では、豚肉やウナギなど、

ビタミンB群を多く含む食材を積極的に摂取して、

スタミナアップを心がけましょう。

 

今回は、夏バテ・暑気あたりの症状と

予防対策についてご紹介しました。


夏バテ・暑気あたりはだるさや食欲不振の他、

放っておくと免疫力の低下、

夏風邪等の原因にもなります。


たかが夏バテと考えず、早めの対策をとり、

健康的に夏を乗り切っていきましょう。


さて、今回の、家づくりの基礎知識は、

家事がラクになる間取りのポイントを

お伝えします。


暑いこの時期、家事が大変な方へ、

少しでも負担が減らせれば、

と思います。


さっそく『今週のTOPIC』をご覧ください!!


―――――――――――――――――――――――――――――

今週のTOPIC「家事がラクになる間取りのポイント」

―――――――――――――――――――――――――――――


料理に洗濯、掃除からお裁縫や事務仕事までと、

家族のために、お家の中でやらなければいけない

家事はたくさんあります。


「少しでも負担を減らせたら......

と思っている方は少なくないですよね。


実は、家の間取りを工夫することで

その願いが叶えられるんです。


家事のストレスを減らし、

家族との時間や趣味の時間などを

充実させる住まいづくりのポイントをご紹介します。


キッチンを拠点に継ぎ目なくつなげる

動線

13食、準備に調理、後片付けまで、

多くの時間を過ごすことになるキッチンは

家事の拠点です。


キッチンを中心に、

住まいのデザインを考えていきましょう。


ポイントは「動線」です。


例えば、玄関や勝手口からパントリーを通り

キッチンにつながれば、

買い物から帰ってきた際とても便利です。


重たい荷物を持っている時間と距離が

少しでも短縮できるのはうれしいですよね。


またダイニングやリビングなど他の部屋とも

壁で仕切らず、継ぎ目のない動線を叶えることで、

お掃除の際などの移動もラクになります。

 

見晴らし


もう1つのポイントは「見晴らし」です。


キッチンから他のフロアまで

見渡せるような間取りなら、

常に家族の気配を感じながら

安心して家事をすることができます。


例えばスキップフロアの起点に

キッチンを配置すれば、

半地下から中2階まで視界に入る

ワイドな見晴らしを叶えられます。


食事の際の声がけなどもスムーズです。

 

きれいをキープするためのリビング収納


部屋を整理されたきれいな状態で

キープすることは、

家事の軽減にもつながります。


家族が集まるリビングは、

気づくと日用品が出しっ放しに

なってしまいがちになります。


そこで使う小物や雑誌、おもちゃなどを

サッとしまえる収納を設けることで、

空間をきれいに保つことができます。


また家族みんなが整理整頓を心がけるように、

個々の専用スペースをつくるのもおすすめです。


自分で出したモノは、

自分でしまうという習慣が身につけば、

片付けや掃除もラクになります。

 

家事が楽しくなる!


書類の整理やお裁縫など、

座りながらできる家事をのんびりとこなしたり、

家事の合間の休憩や趣味の時間を

自由に過ごせるミセスコーナーを

キッチンの近くに設けるのもおすすめです。


壁紙やインテリアを

自分の好きなデザインのものにすれば、

自分だけのちょっと贅沢な

お気に入り空間になります。


そして毎日の家事が楽しくなるはず。


家事は、毎日続けていかなければ

いけないことだからこそ、

少しムダが省けたり便利になったりするだけで、

暮らしがぐっと楽しく豊かなものへと変わります。


これから家づくりをする方、

既に家づくりを終えている方も

家事がラクになるポイントを

ぜひ取り入れてみてください。


それでは、また。