浜松市で新築・注文住宅は皆戸中建築

皆戸中建築

  • ホーム
  • サイトマップ
お電話でのお問い合わせ
0120-87-0669
皆戸中建築ブログ

注文住宅の建築の流れとスケジュール

こんにちは、皆戸中建築です!

注文住宅を建てる際、どこから始めたら良いのか?どんなポイントに気を付けるべきなのか?
疑問に感じることが多いかと思います。
この記事では、「注文住宅の建築に関する流れとスケジュール」を詳しく解説いたします。
注文住宅・新築でのお悩みの方は、ぜひ最後まで読んでみてください!



~注文住宅の建築の流れとスケジュール~

注文住宅を建てるためには、どのようなプロセスを踏む必要があるのでしょうか?
以下に、注文住宅の一般的な流れをご説明させていただきます!


1.土地の選定と予算計画
注文住宅を建てる第一歩は、土地の選定です。
注文住宅の最大の魅力は、自分の理想に合った家を建てることができる点ですが、
そのためには、土地の選び方が非常に重要です。
土地の形状や周辺環境が、建物の設計に大きな影響を与えるため、慎重に選びましょう。
また、土地代と建築費を含めた全体の予算計画も事前にしっかり立てることが必要です。 


16189_color.png


2.設計の打合せとプラン決定
土地が決まったら、次は設計士との打ち合わせに進みます。
注文住宅では、自分のライフスタイルや、家族のニーズに合わせた間取りや、設備を自由に選ぶことができますが、あまりにこだわり過ぎると予算オーバーすることもあるため、バランスをとることが重要です。
家族全員が快適に過ごせるよう、しっかりと話し合ってプランを決定しましょう。



16169_color.png



3.着工から竣工までのスケジュール
設計が完了し、許可が下りたら、いよいよ着工です。
注文住宅の工期は、一般的に6か月~1年程度かかります。
着工後は、定期的に現場の進捗を確認し、必要に応じて細かい修正・変更を行います。
また、上棟式(棟上げ)は、日本の伝統的な儀式であり、家の骨組みが完成した際に行われます。

3522_color.png    3524_color.png





注文住宅を建てる際の流れやポイント・注意点について解説しました。
しっかりとした準備を行い、信頼できる工務店と共に理想の家を実現していきましょう!

浜松市・磐田市・袋井市で注文住宅・新築をご検討している方は、
ぜひこの記事をご参考にしていただけますと幸いです。
もっと詳しく知りたい、相談したいという方は、皆戸中建築にお気軽にご相談くださいませ!




※次回:「注文住宅の建築の流れとスケジュール ~プランニングからお引渡し~」











Autumn Eventが始まりました!

2024.09.14 / スタッフブログ

皆さま、こんにちはsun

本日より、Bino磐田モデルハウスにて、Autumn Eventが始まりましたsign01


今回は、木製のオリジナルポストカードをプレゼントpresent

お子さまの思い出づくりや、大切な人への感謝の想いを、
木製オリジナルポストカードにしたためて届けてみませんかconfident


スクリーンショット 2024-09-14 174142.jpg

本日より、9/29(日)までの開催中ですnote

まだ空きがございますので、
モデルハウスも見学しながら素敵な時間を過ごしましょうconfidentheart04


ご予約は、お申し込みフォームからよろしくお願いいたしますflair
また、ご質問や気になること等ございましたら、お気軽にお問合せくださいませtelephone

スタッフ一同、心よりお待ちしておりますsmile

カクダイの手洗器

2024.09.13 / スタッフブログ

皆さま、こんにちはsun

本日は、今月お引渡し予定のリノベーション工事の現場へconfident
完成間近の様子をご紹介させていただきますsearch

こちら、お施主様のこだわりの手洗器shine
CIMG0092.JPG


【カクダイ 瑠珠】 丸形手洗器 (カラー:孔雀)

瑠珠シリーズは、職人が国内で一点一点手作りしていますbud
どれも個性をもった一点もののため、経年による変化も楽しんでいただけますclover

LINE_ALBUM_2024912_240912_7.jpg


カラーは6色からお選びいただけますflair

スクリーンショット 2024-09-13 111717.jpg  スクリーンショット 2024-09-13 111733.jpg


排水管や止水栓など、細かい部品も選択可能ですnote

LINE_ALBUM_2024912_240912_2.jpg


カクダイさんのカタログには、清潔感のある手洗器から、
ちょっと変わった水栓や、昭和レトロなものまで、たくさん載っていますnotes
各部品ごと種類豊富ですhappy01


手洗器の詳細は、カクダイ カタログをご覧くださいsmile

浜松市限定!【天竜材の家百年住居る助成事業費補助金】

皆さま、こんにちはsun

「浜松市で新築を建てたいなぁ~」と、検討されている方にお知らせですshine

【天竜材の家百年住居る助成事業費補助金】は、ご存じでしょうか?
こちらの補助金は、新築・増築に【天竜材】の材料を使用すると、補助金がもらえる制度ですsign01


〇どんな新築・増築が対象?
 申込条件はいくつかございますが、特に下記の2点は重要です。 

 浜松市内に自ら居住するために、新築・増築すること(木造住宅に限ります。)
 ②使用する材料【天竜材】は、FSC認証材を原料とし、市内で製造・加工されたもの
  ※その他の条件は、浜松市公式ホームページをご覧ください。



〇FSC認証材とは?
 「しずおか優良木材」と同等の品質基準を満たしている木材
 皆さまが安心して、長くお使いいただける製品です。



〇助成内容は?
 ・FSC認証材使用量 1立方メートル当たり2万円 ※上限40万円
 ・COC認証取得工務店による建築の場合 追加助成10万円 ※皆戸中建築対象外
 ・当該年度の4月20日~翌年3月15日までに、上棟する住宅が対象
 ・助成金は、書類・木材検査に合格後、浜松市が申請者(お施主様等)の口座に振り込み




数年前よりも、家を建てる費用が全体的に上がりましたが、
このような補助金制度を活用することは、大きなメリットになると思いますflair


詳しい内容は、浜松地域材利用促進協議会のホームページ、
または、浜松市公式ホームページを、ご覧くださいconfident


また、気になること・ご質問などございましたら、お気軽にお問合せくださいませshine
よろしくお願いいたしますconfident

もうすぐ新築完成!

2024.09.03 / スタッフブログ

皆さま、こんにちはsun

春頃から建設中の新築が、もうすぐ完成しますshine

廊下が少なく、水廻りの移動歩数が減り、
家事動線がとてもラクな間取りになりましたnotes

住宅は、内装工事中です!
そして、同じ敷地内に新設する倉庫は、基礎工事中です!


DSC_0052 - コピー.JPG
↑基礎 鉄筋 施工中
天候が不安定でしたが、無事に工事ができて少しホッとしましたconfident

ここまでたくさんの方々のご協力のおかげで、
無事に工事を行うことができ、感謝の気持ちでいっぱいですshine

これからも工事は続きますが、
安全第一で頑張りますので、引き続きよろしくお願いいたしますconfident

9/3~ お得なキャンペーン情報

2024.08.30 / スタッフブログ

皆さま、こんにちはsun

もうすぐ8月が終わり、9月になりますが、まだまだ暑い日が続きそうですcoldsweats01


さて、本日は、9月からはじまるお得なキャンペーン情報のご紹介ですsign01

その名も、【セットリフォームキャンペーン】shine
大好評につき、定期的に開催させていただいておりますhappy01

期間内に、WEBから来店予約、または、見積依頼していただき、
対象商品を含むリフォーム工事のご契約をされた方へ、
商品券 最大10,000円分プレゼントさせていただきますfuji

キャンペーン詳細は、こちら>>>

ぜひ、チェックしていただけますと嬉しいですnote
よろしくお願いいたしますconfidentheart04



セットリフォームキャンペーン2024.9.jpg

システムキッチン【ラクエラ】リニューアル!

2024.08.23 / スタッフブログ

皆さま、こんにちはsun

突然ですが、
9月より、クリナップのシステムキッチン【ラクエラ】がリニューアルしますsign03


今までのラクエラは、キャビネットの収納は2段でしたが、
新しく3段になり、機能性と収納の自由度がより高くなりましたshine


旧ラクエラ:2段収納
スクリーンショット 2024-08-23 110503.jpg

↓ ↓ ↓

新ラクエラ:3段収納
スクリーンショット 2024-08-23 103321.jpg

細かく分類して収納できそうで、便利ですねsmile



また、扉のカラーラインナップも新しくなりました!
落ち着いたおしゃれなカラーが素敵ですconfidentheart04

スクリーンショット 2024-08-23 111122.jpg



システムキッチンのリフォーム・新築をお考えの方、
ぜひご参考にしていただければ幸いですhappy02


詳細は、【新着情報】クリナップをご覧くださいnotes



※9月2日より、受注開始

【あったかお風呂祭り】もうすぐ終了!

2024.08.22 / スタッフブログ

皆さま、こんにちはsun

今年7月から始まった【あったかお風呂祭り】残すところ僅かとなりました。

7月から、ショールームにたくさんのお客様にご来店いただき、スタッフ一同感謝申し上げますconfidentheart01


イベント期間は、9月14日(土)まで! ※ご相談期間:8月31日(土)まで

CIMG99501.JPG


お風呂のリフォームに関して、気になること等ございましたら、お気軽にご相談くださいませhappy01

お風呂以外のことでも大歓迎fuji

スタッフ一同、心よりお待ちしておりますnote


※イベント詳細は、こちら

これで解決!掃除しやすいお風呂は?

2024.08.08 / スタッフブログ

皆さま、こんにちはsun

突然ですが、ご自宅のお風呂掃除はラクでしょうか?
毎日やることだからこそ、少しでもラクしたい!

そんな方に、本日は掃除しやすい最新ユニットバスをご紹介させていただきたいと思いますhappy01


お悩み解決① 汚れにくい床

床表面に特殊加工した親水層の効果で、皮脂汚れと床の間に水が入り込み、
汚れ落ちがスムーズになります。

スクリーンショット 2024-08-08 092948.jpg
ブラシでのお掃除がラクラクshine



お悩み解決② 乾きやすい床

タテヨコに規則正しく刻まれたパターンで、自然と表面の水を誘導。
翌朝にはカラリと乾き、靴下のまま入っても濡れません。

スクリーンショット 2024-08-08 093100.jpg



お悩み解決③ 鏡の水垢汚れ防止

表面を炭素の膜で覆った鏡は、簡単なお手入れで水アカをラクに落とせます。

スクリーンショット 2024-08-08 093704.jpg

お手入れしやすい素材を使うことで、毎日の掃除の手間も減り、衛生的にもなりますねsmile


その他にも、各メーカーお掃除しやすいユニットバスがございます。

皆戸中建築では、常時、4台のユニットバスを展示しておりますので、
ぜひ、新築やリフォームのご参考に、お気軽にご来店くださいhappy01
もちろん、見るだけでも大歓迎ですnotes


画像引用:TOTO サザナより

体操ブーブー第1

2024.08.02 / スタッフブログ

皆さま、こんにちはsun

最近、猛暑が続き、熱中症や体調管理・健康に気を付けなければ...と、思う日々ですcoldsweats01


健康といえば...皆戸中建築では、毎朝、みんなでラジオ体操をしていますrun

ラジオ体操の相棒 【体操ブーブー第1】の掛け声と共に、身体を動かしますshine

スクリーンショット 2024-08-02 174205.jpg


ブタさんの鼻を長押しすると、「ラジオ体操はじまるよ♪」の掛け声とともに、
3分12秒のラジオ体操がはじまり、「ラジオ体操おわり♪」の声で終了しますsmile

のんびりとしたブタさんの声に、癒されながら、
今日一日の段取りを頭の中で再確認する良い時間にもなりますconfident


これからも健康に気を付け、皆さまの家づくりをしっかりできるように日々節制しますshine