浜松市で新築・注文住宅は皆戸中建築

皆戸中建築

  • ホーム
  • サイトマップ
お電話でのお問い合わせ
0120-87-0669
皆戸中建築ブログ

佐渡 ー万葉集ゆかりの地ー

2024.07.27 / スタッフブログ

こんにちは!

時代とともに、人も町も風景も移り変わるものですが

失われていくことを惜しむ人々の声が形になっていることもしばしば


今回ご紹介する万葉集は

かつてたしかにあった場所 佐渡にまつわる歌です



左和多里の 手児にい行き逢ひ 
赤駒が 足掻きを速み 言問はず来ぬ

さわたりの てじにいゆきあひ 
あかごまが あがきをはやみ こととはずきぬ

作者未詳 巻十四・三五四〇


【現代語訳】

佐渡のところで かわいらしいお嬢さんと出会ったものの 
馬の足が速くて 声をかけずに 通り過ぎてしまったよ



左和多里 という場所は おそらく佐渡村のこと

現在地図上に存在はありませんが
通説によれば1300年以上の歴史があった可能性があるそう

町名が失われることを惜しむ人々の有史により
この歌の歌碑が建てられています


FBAEBCA2-47D3-4F00-913F-0A342A80341C.jpeg_m.jpeg



スクリーンショット 2024-07-27 104616.jpg

赤駒 とは 赤毛の馬のこと


手児 乙女を意味するこの言葉は 万葉時代は東国の方言だったようですね


お嬢さんに見とれてしまって
手綱を引いて馬を止めることを忘れてしまったようです


声をかけられなかったことがあまりに悔しく

このような歌を残したのだと思うと
かわいらしいです


佐渡という土地があったこと

この歌と歌碑がなければ

今を生きる人々はだれも知ることがなかったでしょう


残そうとした人々の思いに感動しました

新築現場レポ⑥ ~断熱工事編~

2024.07.26 / スタッフブログ

こんにちは!

新築現場からのレポートです

前回のレポートはこちら👇



今回は断熱工事のご紹介です


まず外壁部分にネオマフォームの断熱材を貼ります


DSC_01947.JPG


内側から見るとこうなります


今回はWB工法なので、断熱材の内側に通気層となる隙間が必要になります

その隙間を作るために薄くても断熱性能の高いネオマフォームを施工します

室内の湿気も逃げていく隙間になるので、湿度にも強い断熱材を使います


この後、胴縁・プラスターボードの順番で大工さんが工事をしていきます


さらに屋根裏には吹付をして内側をしっかり埋めます


18543.jpg


写真上の四角の黒い部分の隙間の先の屋根には
ハットヘルス(棟換気)がついていて

ここから壁の隙間を通ってきた空気が外に逃げていくようになります


熱中症患者のうち、40%は室内で発症したものだそう


浜松の夏は信じられないほど暑いので

おうちをつくる上で断熱工事はとても大切です


夏でも過ごしやすい快適な住空間になるといいですねsun

上棟でよく見るシール

2024.07.23 / スタッフブログ

上棟の時によく見るこちらのシール

実は...

DSC_0026.JPG


静岡県と浜松市の助成金に関係のあるシールなのですflair


静岡県から「住んでよし しずおか木の家推進事業」を、

さらに!浜松市に新築される方は、
「天竜材の家 百年住居る助成事業費補助金」を受けることができます!



対象条件は各事業いくつかございますが、
主要構造材(柱・梁・土台など)に対象の木材を使用すると、助成金がもらえます!


★対象木材
 ・しずおか木の家推進事業:しずおか優良木材
 ・天竜材の家 百年住居る助成事業費補助金:FSC認証


いつも対象の木材を使用した証に、シールを貼り、写真を撮りますshine

家康くん...かわいいですねconfident


制度を受けるための対象条件など、
詳しくは、各ホームページをご覧ください。



● しずおか木の家推進事業

● 天竜材の家 百年住居る助成事業費補助金



新築現場レポ⑤ ~上棟編~

2024.07.20 / スタッフブログ

こんにちは!

新築現場からのレポートです

前回のレポートはこちら 👇



今回ご紹介するのは上棟 です!


【上棟とは?】

柱や梁などの基本構造が完成し
屋根まで組み終わる作業のこと

この時期になると
建物の完成形が見えてきます


DSC_0196.JPG


柱や梁を組み立てて


DSC_0206.JPGのサムネール画像


屋根までしっかり組み上げます


DSC_0217.JPG




DSC_0221.JPG


骨組みの完成shine


また、皆戸中建築では

しずおか優良木材 を使用しています



【しずおか優良木材とは?】

静岡県を中心に取引される高品質な木材のことを指します

この木材は、地元の自然環境に育まれた木材であり
耐久性や美しさに優れています


また、住んでよし しずおか木の家推進事業 にも採用されており

リフォームしたり新築を建てるとき しずおか優良木材 を使用して 

その他条件を満たせば助成金がもらえます


静岡県で育った 品質の良い木材を使った 住まいづくり 

地域にもお財布にも嬉しい取組みですねconfident



安倍の田んぼ ー万葉集ゆかりの地ー

2024.07.18 / スタッフブログ


こんにちは!

今回は静岡県にまつわる万葉集をご紹介します


坂越えて 安倍の田の面も 居る鶴の ともしき君は 明日さへもがも

さかこえて あへのたのもに いるたづの ともしききみは あすさへもがも


【現代語訳】

坂を越えて 安倍の田んぼに舞い降りた鶴のように

恋しいあなたは またおいでくださいね


安倍 とは

現在の静岡県静岡市駿河区

安倍川餅が有名なところです


スクリーンショット 2024-07-19 140725.png




田んぼに舞い降りた鶴と 憧れの人を重ね合わせ

待ち焦がれる様子が伝わります



itemfile701090427163450.jpg




こんなにきれいなひとには
何度でもあらわれてほしいですconfident


子持山 ー万葉集ゆかりの地ー

2024.07.13 / スタッフブログ


こんにちは!

今回の万葉集は
群馬県子持山にまつわる一首をご紹介します



児毛知山 若かへるての もみつまで 
寝もと我は思ふ 汝はあどか思ふ

こもちやま わかかへるての もみつまで 
ねもとわはもふ なはあどかもふ


【現代語訳】

子持山の楓の若葉が紅葉するまで
私はずっと寝ようと思うが 君はどう思うだろうか



児毛知山 こもちやま 

群馬県渋川市北方にある子持山のこと


周囲の尾根が山を囲むさまが
子を抱いているように見えることから

子持山と名付けられたそう


古代から性崇拝の神山として名高かったようです


komochi_01.jpg



山の名前の「子持ち」に懸け

寝ることで「子を持とう」

つまり 「結婚しよう」という匂わせ だそう!


大胆!


とはいえ

ねもとわはもふ 

声に出して読むともごもごしていて

著者の素朴さが伝わります


歌や俳句にして

異性に思いを伝える文化

なんともロマンティックですねheart04


新築現場レポ④ ~WB工法編~

2024.07.10 / スタッフブログ

こんにちは!

新築現場からのレポートです

前回のレポートはこちら 👇



家づくりにはいろいろな工法がありますが

今回のおうちは WB工法 で 建てます



【WB工法とは?】


WB= ダブル ブレス 

通常のおうちよりも空気の通り道が多く

通気と断熱にすぐれた家づくりのこと


WB工法で建てた家は

 『深呼吸したくなる家』 ともいわれています


外壁と躯体の間の通気層とは別に
部屋の中の空気(湿気や匂い)が抜けていく通り道をつくります

基礎にはアンダーヘルス という備品を取り付けます


LINE_ALBUM_202346_230406_11.jpg

※写真はイメージです


この部品には
形状記憶のバネがあり

温度によって伸びたり縮んだりするため

機械がなくても
通気口の開閉ができます

夏は開いて、冬は閉まります


このような形状記憶のバネのついた金物が
空気の通り道に各所設置されます


風通しが良いので 湿気で木材が劣化しにくく

家が長持ちしやすくなりますgood


WB工法をもっと詳しく知りたい方は
こちらをご参照ください

👇


次回はいよいよ上棟です!

手児の呼坂2 ー万葉集ゆかりの地ー

2024.07.05 / スタッフブログ

こんにちは!

以前紹介させてもらった

手児の呼び坂 てごのよびさか  に 

関連する万葉集を またご紹介します


前回の記事はこちら ↓




東路の 手児の呼び坂 越えて去なば
我れは 恋ひむな 後は逢ひぬとも

あづまぢの てごのよびさか こえていなば
われは こひむな のちはあひぬとも


【現代語訳】

東路の 手児の呼び坂を あの人が越えて旅立ってしまったら
私は恋しく思うだろうな 
後に再会できるとわかっていたとしても



この歌は歌碑も残っています


8081522c80a7f6b5ff16c3d5bcfc200a.jpg



手児の呼び坂 てごのよびさか  は

子供たちが この坂であそび手をつなぎ

名前を呼び合っていたことからついた名前だそう



今では山道になってしまいましたが

駿河国府や安倍郡にも近く、そんなに険しくない坂道は

子供の遊び場としてもちょうどよかったようですね



スクリーンショット 2024-07-05 134810.png


手児の呼坂は ぬすっと坂とも呼ばれていますが
そちらの語源は調べてもよくわかりませんでした・・・


栄えている町があると 盗人も出てくるでしょうから
わかる気はするのですが・・・


語源がわかる方がいれば
教えてもらいたいです



新築現場レポ③ ~コンクリート打設編~

2024.07.03 / スタッフブログ

こんにちは!

新築現場からのレポートですsun

前回のレポートはこちら



いよいよ基礎工事も大詰め!

コンクリート打設です



【コンクリート打設とは?】

木製や鉄製などでできた枠 型枠 に コンクリートを流して固めること


型枠を設計図に沿って組み立て

建物の構造材と基礎をつなぐ金属製の部材 アンカーボルト を 設置

その後、型枠の中にコンクリートを流し込みます


コンクリートを打ってから数日経ってから型枠を外し 

基礎 おうちの土台が完成しますshine


DSC_01681.JPG


ひび割れや不具合がないか
最終チェックflair


問題ありませんでしたscissors


長い長い基礎工事の完了です!





【あったかお風呂祭り】

ご好評につき、第3弾開催♪

7/2(火)より、【あったかお風呂祭り】開催いたしますhappy01


期間内にお風呂リフォームのご契約をされた方に、
カタログギフト5,000円分プレゼントさせていただきますshine


本格的な寒い冬が来る前の今がチャンスgoodshine

冷たいタイル風呂から、断熱性・保温性に優れたUB(ユニットバス)へリフォームshine


快適なお風呂時間を過ごしてみませんかconfident


ショールームでは、常時4点のUBを展示中sign03
ぜひ、お気軽にお越しくださいませhappy01


来店予約・詳細はこちら

20.png